トップページ > お知らせ > 広報からのお知らせ

お知らせ

広報からのお知らせ

※中退共名古屋コーナーは令和4年8月22日に移転しました。
ご注意ください。詳しくは こちらまで。

「中退共だより」21号について

中退共だより21号の内容はこちらからご覧いただけます。

「中退共だより」21号


広報誌等への記事掲載のお願い

  中小企業の皆様に、国がサポートする退職金制度である中退共制度を広く知っていただくために「中退共制度紹介用例文集」を作成しております。

  下記に「個別データ一覧」を掲載しておりますので、広報誌等への無料記事掲載にご協力いただける場合には、スペースに合わせて個別のデータをダウンロードしてご利用いただき、本制度の紹介をお願いいたします。

○個別データをメールでお送りすることもできますので、ご希望の場合は、番号(1-a、2-b等)データ形式(PDF、JPEG、Illustrator)カラー/白黒を明記して、下記の広報計画課のE-mailアドレスへメールでご連絡ください。

○文章のみの原稿を掲載していただける場合は、文章量や締切等の詳細をお知らせいただければ原稿を作成いたします。また、作成していただいた原稿の校正等もいたしますので、下記の広報計画課へご連絡ください。

【中退共制度紹介用例文集】

一部の個別データは、以下の紹介文が掲載されています。

○データ番号に「_k」とついているもの・・・他の制度間との資産移換について
○データ番号に「_g」とついているもの・・・加入促進強化月間について

例文等 個別データ一覧(PDF・JPEG)

広報誌等への無料記事掲載にご協力いただいた団体一覧

《お問い合わせ先》

中小企業退職金共済事業本部(中退共本部) 広報計画課
TEL 03-6907-1234
FAX 03-5955-8220
※FAXの誤送信が増えておりますので、番号をお間違えのないようご注意ください。
E-mail koho-3712@taisyokukin.jp

企業訪問による無料相談のご案内

中退共では、中小企業退職金共済制度への加入を検討している中小企業の皆様を対象に、職員が直接事業所を訪問し相談に応じています。詳しくは こちらまで。

補助制度を実施している自治体等

  中退共制度に加入している事業所に対して、独自の補助制度を実施している自治体や事業主団体(掛金助成自治体等)があります。
  補助制度の対象となる条件、補助金額、交付期間等については、掛金助成自治体等により異なりますので、各「実施先」の担当までお問い合わせください。

アンケート調査報告書

加入者の皆様等へお願いしたアンケートの結果を掲載しております。

「中退共だより」添付アンケートはがきの集計結果
中退共だより21号 (5ページ/780KB)
中退共だより20号 (5ページ/384KB)
中退共だより19号 (5ページ/216KB)
その他アンケートの集計結果
新規加入企業様向け(令和4年度) (5ページ/404KB)
新規加入企業様向け(令和3年度) (4ページ/340KB)
新規加入企業様向け(令和2年度) (4ページ/448KB)